JCMグローバルパートナーシップ
JCMグローバルパートナーシップ
JCM x SDGsウェビナー(2022年度)
全体概要
開催方法 | オンライン(ZOOMウェビナー) |
---|---|
開催日時 | 2022年12月15日(木)14:00~16:00 |
テーマ | JCMプロジェクト実施によるサステナビリティ経営の促進 |
主催 | 環境省、一般社団法人海外環境協力センター(OECC) |
セミナー趣旨
現在、日本国は24の国と共に気候変動対策を目的とした二国間クレジット制度(JCM: Joint Crediting Mechanism)を実施しています。JCMはパリ協定の実施及び脱炭素社会の構築促進をするとともにパートナー国の持続可能な開発にも貢献しています。
日本環境省及び一般社団法人海外環境協力センター(OECC)は、JCMとSDGsの関連について、2020年度に「企業の海外展開におけるSDGs達成に向けた貢献-JCM活用の可能性」をテーマにシンポジウムを開催しました。また、昨年度は2回にわたって、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の要素を考慮したESG金融のJCMプロジェクトにおける活用の課題及びメリットを取り上げたセミナーを開催しました。
今年度のセミナーでは、JCMによる企業のサステナビリティ経営をテーマに取り上げ、特に中小企業によるJCMへの参画促進を目的として、有識者による関連動向の説明や企業による取組事例を紹介し、JCMによるサステナビリティ経営への貢献のあり方や可能性について議論を行いました。
JCM Global Partnership は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
【開催報告】JCMプロジェクト実施によるサステナビリティ経営の促進
Timeline | 内容 |
---|---|
14:00-14:05 (5分) |
ハウスキーピング |
14:05-14:10 (5分) |
開会挨拶:竹本 和彦(一般社団法人海外環境協力センター:OECC) 動画 |
14:10-14:15 (5分) |
発表(イントロダクション) 登壇者:重松 賢行(環境省) 資料 動画 |
14:15-14:45 (30分) |
基調講演 タイトル:中小企業に求められる脱炭素・サステナビリティ経営への取組 登壇者:吉高 まり(三菱UFJリサーチ&コンサルティング) 動画 |
14:45-15:00 (15分) |
発表 タイトル:JCM設備補助事業の実施による SDGsへの貢献 登壇者:石原 雅美(公益財団法人地球環境センター:GEC) 資料 動画 |
15:00-15:15 (15分) |
事例紹介1 タイトル:営農型太陽光発電プロジェクトの海外展開による持続可能な開発への貢献(モンゴル、チリの事例) 登壇者:岩井 雅之(ファームドゥー株式会社) 資料 動画 |
15:15-15:30 (15分) |
事例紹介2 タイトル:JCMエコリースによる屋根置き太陽光発電事業とマングローブ植林の取組 登壇者:金坂 良一(カネパッケージ株式会社) 資料 動画 |
15:30-16:00 (30分) |
パネルディスカッション 動画 質疑応答 |
16:00 | 終了 |
JCM x SDGsセミナー事務局
(一般社団法人海外環境協力センター内)
担当:渡辺、松村、藤瀬
TEL:03-6803-4291 / FAX:03-5472-0145
Email:event_jcmsdgs@oecc.or.jp
参考資料
• JCMグローバルパートナーシップ/JCM x SDGsへの貢献
※JCMのSDGsへの貢献に関する活用ガイダンス、優良事例集等はこちらからご覧いただけます。