【募集】AWDによる水田メタン削減のフィリピンJCM方法論案に対する意見募集開始(2024年6月13日(木)まで)及び説明会開催(2024年6月7日)

2024年5月31日

アジア開発銀行(ADB)は、農林水産省(JMAFF)と連携して、フィリピン、ベトナム等のASEAN加盟国及び研究機関等とともに、間断かんがい(AWD)による水田メタン削減の二国間クレジット制度(JCM)方法論策定のための有識者委員会(Expert Committee、EC)を立ち上げております。

この度、JCM合同員会によるパブリックコンサルテーションとは別に、本ECが作成したフィリピン方法論案に関して信頼性と透明性を確保するため、広く意見を募集していることをご連絡します。

また、これに関連し、EC事務局であるADBは、当該方法論に関する説明会を6月7日に開催することを明らかにしておりますので、併せてご連絡します。

なお、当該方法論が、今後、JCM合同委員会で承認された場合には、農業分野で初のJCM方法論となります。

1.意見募集

※本意見募集は、ECが作成したフィリピン方法論案に関する意見を募集するものであり、JCM合同委員会によるパブリックコメントの手続きとは異なりますので、ご注意ください。

期間
2024年5月30日(木)~ 6月13日(木)(15日間)

添付資料
JCM methodology for AWD in the Philippines, Appendix A, Appendix B, and Appendix C

意見提出先
maff_jcmtml@maff.go.jp

2.説明会

開催日時
2024年6月7日(金) 15:00-16:00(日本時間)

開催方式
オンライン(英語)

参加申し込み
6月5日(水)までに、こちらより登録をお願いします(会議リンクは追って送付されます)。

主催
アジア開発銀行

関連リンク
有識者委員会の詳細は、以下をご覧ください。

第1回有識者委員会
https://www.adb.org/news/events/first-expert-committee-meeting-climate-resilient-agriculture-low-carbon-food-systems-asean

第2回有識者委員会
https://www.adb.org/news/events/2nd-expert-committee-meeting-climate-resilient-agriculture-low-carbon-food-systems-asean

第3回有識者委員会
https://www.adb.org/news/events/3rd-expert-committee-meeting-climate-resilient-agriculture-low-carbon-food-systems-asean

第4回有識者委員会
https://www.adb.org/news/events/4th-expert-committee-meeting-climate-resilient-agriculture-low-carbon-food-systems-asean

お問い合わせ先:

農林水産省輸出・国際局国際戦略グループJCMチーム

担当:梅垣、川本

TEL:03-6738-6156

メール:maff_JCMTML@maff.go.jp